- ホーム
- 写真
写真
- すべて
- 料理
- 店内・外観
- その他
1/10
【ディナー限定】牡蠣づくしコース 6000円(税込)
6,000円(税込)
三重県のブランド牡蠣である「的矢かき」をふんだんに使ったコース料理☆的矢生かきや的矢牡蠣フライの美味しさはもちろん、三種の焼き牡蠣はおすすめの創作牡蠣料理を三種ご提供しております。今までに食べたことのない新たな牡蠣の美味しさに気づくこと間違いなし!!
1/10
【当店名物♪】牡蠣の旨味を凝縮した『カンカン焼き』
6pc 3,600円
当店名物の『カンカン焼き』は、缶の中で牡蠣を蒸し牡蠣にして調理することで、的矢かきの旨味とふっくらジューシーな食感と、牡蠣本来の繊細な甘みを味わえます。卓上のコンロにてお客様ご自身で調理していただき、出来立て熱々の蒸し牡蠣をお楽しみいください。
1/10
【新体験!!牡蠣の創作料理】牡蠣のグラタン(1,080円)&牡蠣のアヒージョ(バケット付き)(1280円)
1080円 / 1280円
当店では、牡蠣を様々な料理で味わっていただけます。中でも牡蠣のグラタンと牡蠣のアヒージョは多くのお客様に人気の商品です。両方とも日本酒やワイン等のお酒とも相性抜群となっております。是非、当店にてお酒とともに味わってみてはいかがでしょうか。
1/10
三重県のブランド牡蠣「的矢かき」って??
大正14年から続く、無菌化牡蠣製造を日本で最初に実現した牡蠣専門の「佐藤養殖場」でのみつくられる牡蠣です。ふっくらとした身に甘味と旨味があふれる濃厚な味わい、生でも安心して食べていただける高品質な的矢かきは、平成14年に三重ブランド第一号に認定されました。えぐみや臭みがなく、牡蠣が苦手な人でも食べやすいのが特徴!
1/10
ココでしか食べられない創作"牡蠣"料理☆
牡蠣好きはもちろん、牡蠣が苦手な方にも食べやすい牡蠣をつかった創作料理をご用意しております。ここでしか食べられないメニューが多数ございますので、是非、当店にお越しください♪
1/10
≪夏季限定≫的矢産岩牡蠣
1,500円(税込)
1/10
カンカン焼き
6pc 3300円~
6pc 3300円 / 10pc 4800円
1/10
熱々!牡蠣のアヒージョ(バケット3枚付き)
1,300円(税込)
オリーブオイルとニンニク、最後に〇〇でちょいと隠し味♪熱々のうちにバケットと一緒にどうぞっ♪
1/10
生姜香る、牡蠣の釜めし
1,200円(税込)
※30分程、お時間いただきますが後悔はさせません! 2人前ほどで生姜の香りと牡蠣の旨味に米がとまりません♪
1/10
【お一人様やカップルにおすすめ☆】おしゃれな横並びのカウンター席をご用意しております。お酒好きにはたまらない豊富なラインナップも取り揃えております。珍しい三重県の地酒や牡蠣に合うワインなどお酒種類を多数ご用意しております。是非、美味しい牡蠣とともにゆっくりとお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか。
1/10
【居心地の良い店内】 テーブルは広くご家族、ご友人とくつろぎのひと時をお過ごしいただけます。カウンター席もあり駅チカのお店なのでお仕事帰りのサクのみにもおすすめ◎
1/10
テーブル2名様 × 5
テーブル席 2名様掛け×3席
1/10
テーブル4名様 × 3
テーブル席 4名様掛け×3席
1/10
個室6名様 × 1
- 禁煙・喫煙
禁煙
完全個室 6名様掛け×1席
1/10
カウンター1名様 × 10
カウンター席 1名様掛け×10席
1/10
【絶品牡蠣♪】的矢かき
三重県のブランド牡蠣である的矢かきは、ふっくらとした身に甘味と旨味があふれる濃厚な味わいの牡蠣です♪
1/10
三重の珍しい地酒をご用意
言わずと知れた有名な日本酒の産地、三重の地酒を多数ご用意。他にはない珍しい銘柄もご用意しております!
1/10
ワインも充実♪
牡蠣に合うように白・赤、豊富な種類のワインをご用意。また、お酒が強くない方はスパークリングワインも♪
1/10
牡蠣と三重の日本酒
日本酒のフルーティーさがおさえられ牡蠣との相性がよく、日本酒らしい米の甘みを感じる味わいで牡蠣の甘みと相性ばっちりです。爽やかな酸味が特徴の日本酒は、牡蠣特有のクリーミーな味わいをすっきりとまとめてくれるでしょう。 牡蠣と日本酒のペアリングも同様に、酸味と爽やかさがポイントです。
1/10
牡蠣と白ワイン
牡蠣に豊富に含まれるグリコーゲンが「冷旨系有機酸」によく合うからです。 白ワインには「リンゴ酸」と「酒石酸」という スッキリした「冷旨系有機酸」が 多く含まれており、 牡蠣にはこの酸がかけているため、レモンの「クエン酸」が 仲人役となり、絶妙なハーモニーとなるのです。
1/10
牡蠣×作-ZAKU
900円(税込)
『作(ざく)』と言うお酒に関わる全ての人達で作り上げていく。未だ未完成であり、日々試行錯誤を行い進化し続ける。そんな想いが込められた、世界の銘酒になりつつある三重の地酒『作』を是非お試し下さい!
1/10
牡蠣×伊勢志摩サミット乾杯酒ブランド 「半蔵-HANZO」
900円(税込)
2016年に三重県で開催された『伊勢志摩サミット』で乾杯酒として抜擢され一躍、三重県を代表する酒造へと名をはせました。日本を飛び出して世界へ『半蔵』を発信し、評価を得ているアグレッシブな蔵元です。
1/10
牡蠣×シャブリ
6,000円(税込)
生牡蠣が持つ特有の臭みを消してくれる上に、シャブリの特徴である辛口な口当たりと酸味が生牡蠣との相性が良いです。シャブリをはじめとする白ワインは抗菌力が高く、生牡蠣や生魚など食あたりが心配な料理とも一緒に楽しむことができ、お互いの味を高めあうことができます!
1/10
ランチメニュー
定番のカキフライランチから、贅沢に生ガキから創作料理まで楽しめるランチメニュー。全三種お手頃価格でご用意しています。
1/10
志摩半島ランチ
的矢生かきはもちろん、的矢かきをふんだんに使った創作料理をお手頃な価格でお楽しみいただける当店一押しのランチメニューです。ぜひご賞味ください。
1/10
志摩半島ランチ
3,600円(税込)
・3種のアラカルト・的矢生かき・2種の焼き牡蠣・牡蠣フライ・小鉢・ごはん・あおさの赤だし